1
CHANEL。

新築祝いにいただいたもので・・・
自分では決して買わないものがありました。
それは・・・
シャネルの5番の石鹸。
もちろん。
もったいなくて使えなくて。
日々、眺めております(笑)
洗面所においておくだけで本当に素敵な香りが。
ほんわかな幸せを朝と夜感じる。
この匂いから。
なんだか家族みんな洗面所でクンクンしちゃってる(笑)

もうひとつは・・・。
このシャネルのカード。
なんと、綾乃様のもの!!
私がアレコレお店のお姉さんと話していると暇そうなあやっち・・・
何やらお姉さんが気を利かせてくれて・・・
シャネルの会員カードもらっちゃいました。
うひょー(←当時社会人にしてようやく個人カードを作ってもらった人・・・)
小学生でシャネル会員!?
どんな大人になるんでしょ。
我が子ながら楽しみです。
▲
by kawo_ringo
| 2012-06-26 00:10
| つれづれ
ファンケル

基礎化粧品の類を久々に購入。
だって。。。肌が乾燥してさすがにやばいなぁと。
基礎化粧品は高校時代からファンケル。
この、無添加っぽいリニューアルしたパッケージもいい感じで。
思わず欲しくなる。
35歳肌・・・。
ちゃんと保湿してあげなきゃなぁ~。
▲
by kawo_ringo
| 2012-06-26 00:09
| つれづれ
お泊りご飯。

子供のお友達が泊まりに来てくれて(パパもいない日で本当に女子会みたい(笑))
前日は餃子パーティーで山ほどホットプレートで餃子を焼き。

翌日の朝食は・・・犬むすび(笑)
ひなちゃんは、このワンワンのおにぎりが大好き。
味というよりはもちろん見た目です。

そして昼食は昨日のあまった餃子の餡を片栗粉でまるーくして。
スープへどぼんと→肉団子スープ。
メインはベーコンと春キャベツのスープパスタ。

しかーし、何か物足りなくて・・・
お、思い出した~~~!
キャベツにはアンチョビ!!!
ということで、次の日の朝はキャベツとアンチョビのスープに大変身。。。
いつも作りすぎて次の食材に再利用しています。
ジャストサイズは難しい~。
これってある意味エコなのかしら?!
▲
by kawo_ringo
| 2012-06-26 00:08
| つれづれ
トリプルキッズ

子連れカフェのトリプルキッズにようやく参上~。
一周年のアニバーサリー風船があるのでオープンから1年は経ってるのね。
うわさには聞いてたけど、来たのは初。

予約をしてようやく入れる感じ。
しかも全員がそろってから時間スタートなので、なるべく時間をきっちりと
合わせた方がベスト。

専門の保育士さんのおかげでゆっくりママたちはランチ。
お味は・・・もちろん、それなりですが。。。
お子様ランチもあるし。
何より子供は子供で楽しそう。
親は親で楽しいのが一番(笑)

平日は時間制限ないみたいだけど、この日は1時間30分くらいでタイムオーバー。
喋り足りなかった~~~。
お盆にリベンジかな!?
こうやって子連れにうれしい店が出来ていくことも子育て支援だと思ふ。
もっともっと増えて欲しいなぁ。
▲
by kawo_ringo
| 2012-06-25 23:58
| ぐるめし
ラフォルジュルネ新潟

去年と同様幼稚園時代のお友達とラフォルジュルネヘ♪
今年は0歳からのクラシックくるみ割り人形と3歳からのピアノ、ボリス・ベレゾフスキーのラフマニノフ。
もう、3歳からのピアノ公演は超静かで・・・
ひなたんの
「ママー。まだ終わらないの?」
という普通のボリュームの発言にヒヤヒヤなママちゃんでした。
さすがにまだ難しかったみたい。。。
しかしピアノは迫力でした!
りゅーとぴあってやっぱりたまに来るといいなぁと思ふ。
新潟にこの文化施設があって良かったわぁ。
上の画像はお昼休憩でうめやんカレーを発見!
新潟野菜とほたてのグリーンカレーで激ウマでした~~~。
新潟のイベントあるところにはかなりの出展率なので。
皆様も見かけたらぜひ、お試しあれ。
下の画像は気に入ったクリアファイル。
後で追加で買おうとしたら2日目にしてすでに新潟公演分のファイルは売り切れ。
来年は良いと思ったら即買いだわ~!

▲
by kawo_ringo
| 2012-06-25 23:52
| つれづれ
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
【profile】
36歳 NIIGATA-city 在住
会社員 旦那sama 1人
長女8歳、次女4歳
好きなことば
「思いわずらうことなく
愉しく
生きよ」
【おススメ記事】
過去に評判の良かった記事を集めてみました。
大正ロマン
誕生編
I have a dream!
世界の中心で綾乃が叫ぶ
Children Learn What They Live
離乳食cafe
東京タワー
iPodminiを車で聞こう
以前の記事
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ダイハード4.0 |
from M's Weblog |
大停電の夜に Until.. |
from 映画!That' s ent.. |
突発性 湿疹 |
from 湿疹|湿疹図書館 |
【番外編:博多】稚加榮の.. |
from 東京の美味しいグルメ |
「東京タワー」 |
from 月灯りの舞 |
「東京タワー」 |
from 共通テーマ |
イン・ハー・シューズ |
from toe鐚疂nematicl.. |
思いわずらうことなく愉し.. |
from 書庫 ~30代、女の本棚~ |
イン・ハー・シューズ |
from 八ちゃんの日常空間 |
In Her Shoes.. |
from Rusty's Cinema.. |