1
万歩計。

歩こう~♪歩こう~♪
と、普段。
通勤、車。
仕事、車。
買い物、車。
という日々ですので、まったく歩数は期待できない私に。
この度、某雑貨屋のアンケートに答えて。
万歩計が当たりました(笑)
きっと、歩けという指令なんだろうな。
神様からの。
このところ懸賞力が落ちているような。。。
あ、違う。全然応募していないんだ~。
忙しい・・・を、理由にはできませんし(前述記事参照下さい~。)
ほそぼそとなすび生活のためせっせと応募しなきゃ。
▲
by kawo_ringo
| 2010-08-22 00:14
| 懸賞生活
久々の当たり~!

忙しさにかまけてなかなか懸賞生活できずにおりましたが、
こないだようやく出したものが久々のヒット!
クリアアサヒの6缶パック当選!!
まぁ。。。
最近、実は金麦に乗り換えてるんですけど(笑)
ビール→発泡酒→第三のビールと転げるように低価格路線の我が家です。
しかし、金麦とかは全然ビールだと思うなぁ・・・。
わたしの好きなキリンのコクを持っています。
さてと・・・
次は何を当てようかなぁ~。
久々に出して当たったので、思いっきり気を良くしているこの頃どえす。
▲
by kawo_ringo
| 2010-06-26 23:27
| 懸賞生活
ほそぼそと懸賞生活
社会復帰(?)後忙しい日々を過ごしておりますが、
本当に細々と懸賞生活は続けております(笑)
じゃじゃ~ん!!

こちらは新潟では超~有名なイタリアンのみかづき商品券500円分。
なんと創業明治42年100周年というキャンペーンをやってまして、
(新潟県民もびっくりな老舗具合でした。)
家族全員分の名前でせっせと応募しようやく綾乃さんの名前で当たりました!
やったね、あやっち!
そして、パパとママが日々こつこつと(笑)愛飲しているビールの箱に・・・
当たり招き猫の絵が~。

VISAカード3,000円分が当たり!
やった~!!
喜びの金券2連発に歓喜!!
だが、しかし。
よくよく考えるとこれを当てるまでにどのくらいイタリアンを消費しているか?
どれほどビールを飲み続けていることか・・・
う~む、複雑な心境(笑)
とは言えもちろんこのままなすびのように懸賞生活は続きます。
コツコツ頑張るぞ~!
本当に細々と懸賞生活は続けております(笑)
じゃじゃ~ん!!

こちらは新潟では超~有名なイタリアンのみかづき商品券500円分。
なんと創業明治42年100周年というキャンペーンをやってまして、
(新潟県民もびっくりな老舗具合でした。)
家族全員分の名前でせっせと応募しようやく綾乃さんの名前で当たりました!
やったね、あやっち!
そして、パパとママが日々こつこつと(笑)愛飲しているビールの箱に・・・
当たり招き猫の絵が~。

VISAカード3,000円分が当たり!
やった~!!
喜びの金券2連発に歓喜!!
だが、しかし。
よくよく考えるとこれを当てるまでにどのくらいイタリアンを消費しているか?
どれほどビールを飲み続けていることか・・・
う~む、複雑な心境(笑)
とは言えもちろんこのままなすびのように懸賞生活は続きます。
コツコツ頑張るぞ~!
▲
by kawo_ringo
| 2010-02-26 00:07
| 懸賞生活
懸賞生活はつづく・・・
この、産休育休生活を期になすびばりの懸賞生活に勤しんでいることは
前述しておりましたが。
このたび・・・
こんなものが・・・
当たりましたよ。
じゃじゃん~!

クール宅急便で届いた。
その中身は・・・(←嬉しくてひっぱれるだけひっぱります)
どろろろろろろろろろろろろろろ・・・・(細かいシンバルの音を口で言ってます)

じゃじゃ~ん。
アスパラ1Kgです。
おおお~~~~!
好きだけど1Kgにびっくり。
おいしいうちにいつもお世話になりっぱなしの旦那様ご実家と我が実家へ
持って行きました。
でもってその日の夕方。
家に戻ると不在票。
まさかな・・・・
一日に二つも?
しかし差出人はアサヒビール!
キターーーーーーーー!?

という訳で。
ドライも1箱当たりました。
まじ、あたくしこんなに当たったこと。
今だかつてありませんて。
それもこれもこのブログを始めたお陰でしょうか?
ネタのため神様が??
このDRYは・・・
もちろん。
ありがたく。
我が家で瞬時に消費されることと思います。
今後ともなすび生活ガンバリマス~。
前述しておりましたが。
このたび・・・
こんなものが・・・
当たりましたよ。
じゃじゃん~!

クール宅急便で届いた。
その中身は・・・(←嬉しくてひっぱれるだけひっぱります)
どろろろろろろろろろろろろろろ・・・・(細かいシンバルの音を口で言ってます)

じゃじゃ~ん。
アスパラ1Kgです。
おおお~~~~!
好きだけど1Kgにびっくり。
おいしいうちにいつもお世話になりっぱなしの旦那様ご実家と我が実家へ
持って行きました。
でもってその日の夕方。
家に戻ると不在票。
まさかな・・・・
一日に二つも?
しかし差出人はアサヒビール!
キターーーーーーーー!?

という訳で。
ドライも1箱当たりました。
まじ、あたくしこんなに当たったこと。
今だかつてありませんて。
それもこれもこのブログを始めたお陰でしょうか?
ネタのため神様が??
このDRYは・・・
もちろん。
ありがたく。
我が家で瞬時に消費されることと思います。
今後ともなすび生活ガンバリマス~。
▲
by kawo_ringo
| 2009-08-04 23:49
| 懸賞生活
懸賞生活!?

給与が無い身になって改めて・・・
というより切実にお金の大切さを実感しております。
で、最近懸賞とかに応募するようになりました(笑)
以前にパンパースでカレーセットが当たったことはご報告
済みですが。
この度。
なんと、金券を当てました!!
ぃやった~!!!!
今回はクリアアサヒというビール(?いや正確に言うと
発泡酒?)についていたシリアル番号を入れてその場で
当たり外れが分かるタイプの懸賞。
この手のものであたった試がないので、半信半疑というより、
やらないよりはマシという感じで挑戦。
10本分あって2本の当たりでした。
2,000円分のQUOカード&2,000円分のJCBギフト券。
ネットで応募していると物が来るまでは確信が得られない(爆)
実物を見てこみ上げる嬉しさ↑↑
web上でのアンケート(日経リサーチ系)に二つ回答していたので
忘れたいた頃に図書券500円×2枚も送られてきました。
やってみるものですね~。
運が良かったというのもありますが、やってみなければ始まらない、
というのもよーく分かりました。
今後もなすび目指して(←だから古いって!!)
懸賞生活ガンバリマス~!!!
▲
by kawo_ringo
| 2009-03-26 11:44
| 懸賞生活
懸賞生活!?

当たりました~。
パンパースについていた家族でエンジョイなんちゃらキャンペーンです。
本当は神戸牛か、北海道たらば蟹とかを狙っていたのですが・・・
中身はなんと・・・

カレーセット、肉無し(爆)
じゃがいもと玉ねぎとカレールーでした。
まぁ、当たらないよりはいっか。
今回は家族3人の名前を使って見事パパの名前でゲット!
ごめんねー、パパ、君の運をカレーで使ってしまったよ(笑)
▲
by kawo_ringo
| 2008-11-29 11:03
| 懸賞生活
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
【profile】
36歳 NIIGATA-city 在住
会社員 旦那sama 1人
長女8歳、次女4歳
好きなことば
「思いわずらうことなく
愉しく
生きよ」
【おススメ記事】
過去に評判の良かった記事を集めてみました。
大正ロマン
誕生編
I have a dream!
世界の中心で綾乃が叫ぶ
Children Learn What They Live
離乳食cafe
東京タワー
iPodminiを車で聞こう
以前の記事
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ダイハード4.0 |
from M's Weblog |
大停電の夜に Until.. |
from 映画!That' s ent.. |
突発性 湿疹 |
from 湿疹|湿疹図書館 |
【番外編:博多】稚加榮の.. |
from 東京の美味しいグルメ |
「東京タワー」 |
from 月灯りの舞 |
「東京タワー」 |
from 共通テーマ |
イン・ハー・シューズ |
from toe鐚疂nematicl.. |
思いわずらうことなく愉し.. |
from 書庫 ~30代、女の本棚~ |
イン・ハー・シューズ |
from 八ちゃんの日常空間 |
In Her Shoes.. |
from Rusty's Cinema.. |